私は生きている・・・(最愛の妻を亡くして僕は鬱になりました)

ついに3年連続、3回目の手術のために、今年もXmas、年越しは

病院で迎えることになりました。

 

子宮から始まり、体網、肺、肝臓、胆嚢へと次々に転移していきます。

 

妻の病気は

 

「子宮平滑筋肉腫」ステージ4

 

5年以上の生存率は、僅か5%未満という難病です。

 

日本で完治は難しく、これといった治療方法がありませんでした。

 

それでも諦めること無く、常に笑顔で、仕事に治療に全力でした。

 

その頃の妻の手記を紹介します。

 

 

<3度目のXmas、そして年越し>

 

2011年のXmasも、3年連続病院で迎えた。

 

主人からは、黒地にピンクのハート柄のパジャマ、

娘からは、バイト代で買ってくれた、スワロフスキーの

ボールペンとバラの柄のピンクのショートガウン♡

 

思わぬXmasプレゼントに、最高の喜びと幸せを感じた。

 

当初は肝臓摘出時に、背中までメスが入ると聞いていたが、

ろっ骨を持ち上げ、転移した肝臓7%と、患部真下にあった胆嚢を、

引っ張り出しての全摘出ができ、切開は背中に及ばずに済んだ。

 

術後、暫くはまだ生々しく、まるでゴジラの背中のように、

縫合した皮膚は、赤く隆起していた。

 

身体中に痒みを感じ、看護師さんが来る度に、痒み止めを塗って貰った。

 

術後は順調であり、婦人科の担当医のH先生は、

毎日、病室に来てくださった。

 

2年以上もの日々をH先生と歩んできた今は、

何でも相談ができ、顔を見るだけでも

安心できる信頼関係が、できていた。

 

ピアニストのKさんが、Xmasの翌日にお見舞いに来てくれた。

なんと!袋の中から出てきたものは・・・

15㎝位はある立派な「お供え餅」だった。

 

それをテレビ台の上に飾ってくれた。

多分、病室にお供え餅を飾っている人は、

かつていなかっただろう。

 

病室に入ってくる看護師さん達も、びっくりしながらも、

「良いお正月が迎えられますね。」

と笑顔で答えてくれた。

 

3度目の手術と、

数え切れないほどの入退院を繰り返していると、

楽しい入院生活の知恵が湧いてくる。

 

例えば、乾燥した病室に濡れタオルを2~3枚干しておく。

勿論、ハンガーや洗濯ばさみも数個。

 

お気に入りのアロマオイルを

枕カバーの代わりに巻いてあるタオルや、マスクに付けて、

リラックスの導入。

 

ハワイのレストランで飲んだ、カクテルに付いてきた孫の手。

これは点滴中に、動作が不自由な時に、まさしく「手の代わり」

になり、けっこう使えた。

 

体調が良い時は、ポータブルDVDプレイヤーで映画鑑賞。

 

部屋の仕切られた部分には、

ハイビスカス、ホヌ、プルメリア、の柄が入った、

大きなハワイのバスタオルを、タペストリーのように吊るし、

マイルームとして楽しんだ。

 

今回は、術後に抗がん剤治療が無かった分、

ドレイン等、たくさんの管は下げていたが、

退院に向けて、穏やかな年越しを迎えられた。

 

私の頑張ってくれている身体に・・・ありがとう・・・

 

私のために、元気、勇気、安心、笑顔、優しさを与えてくれた、

主人、娘、両親、H先生、看護師さん達、友人達の顔を

浮かべながら、心から感謝した。

 

そして、2012年を迎え、また新たな闘いに・・・

 

私は生きている・・・

 

(次回は <冬の花火> です)